あなたの一日の時間の使い方、何にどのぐらいの時間をさいているのでしょう?
「えっと・・・仕事が8時間でしょ。通勤が2時間、食事に入浴、雑用もあって、あと睡眠!」
いえいえ、わたしが聞いているのは「行動」ではなくって、「心」の時間割のこと。一日の生活の中での、あなたの「心」の行方についてなのです。
「心がどこに行ってるかなんて、気にしたことがない?」・・・じゃあ、ためしに5分タイマーをセットしてみてください。・・・・さてこの5分の間、あなたは何を考えていたのでしょう?どんな気持ちでしたか?
たった5分といえども、わたしたちの心はあっちにふらふら、こっちにふらふら。一日観察していたら、とどまることを知りません。心理学ではこんな心の状態を「酔っぱらいのサル」と呼んでいますが、まったくひとところにおちつく気配がありません。
でも、「心」はわたしたちにとって、「ものごとを創り出すエネルギー」そのもの。長い時間、何回も心にとめたものが、現実となって現れてくるのです。だから、心が「どこにいっているのか」という行き先が、わたしたちの次の瞬間、そして将来をかたち創ってゆくことになるわけです。とくに、Negative方面に転落するのか、Positive方面に上昇するのかは、心の状態によって左右されるのです。
では、日常、何を考え、どう感じる習慣をもっているのでしょう?毎朝、出勤するまでの時間、何を考えていますか?仕事中は?ランチタイムは?仕事が終わったあとは?そして就寝前はどうでしょう?
「そうね〜。きょう考えたことは・・・朝起きて、だるい〜、かったる〜い、会社では、上司うざい〜、終業後は疲れた〜、眠る前は明日も仕事〜?」
おやおや、これはキケンな状態です。
わたしたちの注意がたくさん向けば向くほど、同じことを考えれば考えるほど、そのモノゴトを即、現実化し強化しちゃいます。だから、一日グチっていると、さらに数倍グチらなくちゃならない状況を創りまくってしまうわけです。ってことは、さらなるだるくて、かったるくて、うざくて、疲れる、仕事ばかりの将来に身をさらす可能性が高いということです。毎日、日課のように考えれば、もれなく現実化されることでしょう。(次回につづく・・・(^^)v )