緑にまったり・・・

「一日あいてる?じゃあ、箱根のカメオ展に行かない?」とMちゃん。なかなか、スケジュールがあわないわたしたちにとっては珍しい遠出です。

登山鉄道を乗りついで「彫刻の森」に来てみたはいいけれど・・・なんかヘン。「カメオ展」の気配はまったくなし。聞けば、それはなんと九月から!「ごめ〜んっ」と謝るMちゃんに、わたしはどこ吹く風。カメオ展もいいけど富士屋ホテルに行ってみたかったのです。内外の著名人に愛されてきたあのレトロホテル。ここのカレーランチがおいしいとか。すでに、空腹も絶頂!

なにやら竜宮城のような富士屋ホテル。でも、けっして古めかしい重苦しさはなく、いたってくつろげます。メインダイニングの大きな窓は箱根連山をパノラマのようにうつし、なんとも贅沢です。噂のカレーは、ビーフとチキンを半分づついただきました。どちらも美味でした。

そして、さらにMちゃんおススメのアップルパイもいただかねば!と、ティーサロンに移ってお茶。まわりのお客さまも「このシナモンがおいしい」と、アップルパイ絶賛の声があちこちから。わたしも満腹のくせに一口いただくなり、「シナモン、絶妙!」って思いましたよ。

ティームームに面した緑あふれるお庭にはコイが泳いでいます。心地よくって、緑をぼ〜っと眺めてはまったりおしゃべりすること数時間。いよいよお尻に根っこが生えそうになって、「じゃあ、そろそろ帰ろっか」と言いたいところをムチ打って(?)、せっかく箱根まで来たのだから・・・と「ガラスの森」の「愛の扉を開く指輪展」を観てきました(この使命感はなんなのだ?笑)

でも、この一日は富士屋ホテルのランチ&お茶で十分価値ある箱根の遠足でした。