熱海にお仕事に行くと、友人宅でお夕食をご馳走になることもあるし、また友人の行きつけにご案内いただくこともあります。
今回は彼女が小さいときから通っているというイタリアンへ。
いつも思うのですが、洋食屋さんにしろ、中華しろ、そしてこのイタリアンにしろ、熱海にはステキなお店が多いということ。あか抜けているというよりは、古くからある居心地のいい雰囲気。それもそのはず。どこもご家族で永年経営していて、お店にしろお料理にしろとても大切にしている感じなのです。
これは、東京にぽっとできてぽっとなくなる個性のないお店とは大違い。それに東京のお店は商売(利益)のためにやっている感じ大ですが、熱海の家族経営のお店は親から子へと誇りをもって守られている感じなのですよね。
だから、もれなくとってもおいしいし、質がよいのです。「食べログ」を観たら、絶品とかNo1 イタリアンなどとコメントされていますね〜。はい、うなづけます。たしかにすご〜くおいしかったです!
まず、あじのマリネ。

そしてウニとマグロのカルパッチョ。(色どりがキレイ!)さすが目の前が海、めちゃくちゃ新鮮!

さくさくのパイ生地にシーフードをたっぷりのピザも独特でおいしいし、このウニのパスタ。おかわりしたかったです。
小さな厨房でおとうさんが一人でせっせと調理していて、まだあどけない娘さんがオーダーをとりにきます。ちょっとおっちょこちょいなのがカワイイ!お客さまはみなさま常連さんのようでお互いお話ししたりしています。お隣のテーブルは友人のお知り合いでした。

たくさんいただきすぎて、帰りの新幹線では予想外の暴睡。品川を通りこして東京まで行っちゃいました・汗。(20分で帰れるところが、かなりのロス!)終点だったのが不幸中の幸いですが。逆方向だったら、コワイね。
そうそう、お店の名前わすれるところでした!「MON」というお店です。おいしいお魚が食べられるイタリアンです。