昨日は大寒。
この時期は、お外ゴハンではあったかスープが恋しくなります。そして、おいしいスープを出してくれるお店って、何をいただいても間違いないのです。「スープを制するもの、メインも制す」です(笑)。
このところ何かとお世話になっているペニンシュラのラウンジ。
前回食事にきたときに、スープをオーダーしたお友だちがとってもおいしそうにしていて、その後もことあるごとに「ペニンシュラのスープはおいしかった♡」と口にしていたので・・・今回はわたしも、スープをチョイス!
オニオンスープ♡
サラっとしたスープかと思ったら、ほとんどオニオングラタンスープのようです。たっぷりチーズと大きなフランスパンのクルトン、そしてトロトロなたまねぎを丸々一個ほどいただいているようなボリューム感。すごく温まるし、お腹も満たされます。さすがホテルスープ! という完成度(こんな飴色に仕上げるの時間がかかりますよね)。
こちらはパンもおいしいしくって、さすがホテルパン!

黒蜜ときなこのデザートも、期待をうわまわって美味でした(そうです! パティシエさんはフランスの方でしたっけ)。あとね、大きなボールのようなカップででてくるカフェラテもコクがあってかなりのおいしさです。
なので、お友だちと二人して、ちょっとここのディナーにははまっているのです。
メインは、イベリコ豚のグリーンのサルサソースとインカポテトぞえでした。
きょうはベルボーイのクマちゃんは歩き回っていませんでした。日勤なのね。一緒に写真をとりたかったのに残念でした(笑)。
          
講師プロフィール: 古川貴子(ヒプノセラピスト・心理療法家)     ''93年に「オフィス・るん /ヒュー マンセラピー研究所」を設立以来、二万人以上の豊富な臨床経験を持つ。ヒプノセラピーをはじめ、古典心理学、超心理学、エネルギーワーク、ヒーリング、瞑 想、非二元論など多岐にわたる理論と療法を日本と米国にて習得し、そこから独自のメソッドによるプログラムを開発し、短時間で高い効果のあるセラピーを提 供している。心の癒しとともに、その人のなかに眠る才能を探り、内面の豊かさを引き出すセッションを行っている。個人セッション、セミナー、企業研修、大 学における授業など、活動は多岐にわたす。雑誌、テレビなどのマスメディアでも紹介されている。「オフィス・るん /ヒューマンセラピー研究所」「中目黒メンタルヘルス・カウンセリング」代表。







セラピーCDなど販売中