ついにサクラが満開!(^O^)/ お花見もたけなわですね。
行ってきましたよ!夜桜見物。二昔も前からおつきあいさせていただいている仲良しのオニーサマ、オネーサマ方とご一緒に。
場所は吉祥寺の井の頭公園。ここはわたしのホームタウンなので、駅をおりるとその空気にはなつかしさがいっぱい。この公園も幼少の頃からの遊び場でした。
でも昨晩は冷えていたので池を一巡するやいなや、そそくさと宴へと直行。
会席料理の「利久」さん。このメンバーでもう何度となく伺っているお店です。
本日はお花見の宵にふさわしく春爛漫の美しいお料理に、器もサクラづくし。板さんは七十を過ぎていらっしゃるそうですが、あちらこちらに新しいセンスが感じられるすばらしいコースでした(パチパチ!)。そしてもお腹いっぱい!





もう動けない!というほど(実際、コースは十品ほど)いただいているにもかかわらず、いつもの習慣でケーキを食べにいっちゃいましたよ(習慣とはおそろしい!)。いつもは四人でケーキを六個頼むのですが、今回はさすがに三個どまり。それにしても古希をも超越してしまっているオニーサマ、オネーサマ方はいつもイキイキ、パワフルで、わたしがいちばん老人っぽいのはなぜ・・・?(時間が逆転している?!どうにかせねば・・・汗。)
今年もよいサクラの思い出ができました。m(__)m
白金にある「
開きはじめのサクラが気になりましたが、大丈夫!きょうはずいぶんと華やかになってきています。ここ目黒セーヌ(目黒川とよぶ人もいますが)は、すでに出店まで出て昼間から賑わっています。わたしのお花見は6日です♪
あ!・・・思いついちゃいました♪先日いただいた TORAYA CAFE の「あんペースト」。これにつけたら完璧、桜餅だわ!さっそく、本日のティータイムにためしてみます。
新幹線に一足早くサクラが咲いていました。
あともう少しすると、街の景色もみるみる変わりはじめますね。
セラピーCDなど販売中