 つい先日秋のセミナーが終わってほっとしたと思ったら、あらら・・・本日からまた春の「リコネクション」セミナーがはじまります。
つい先日秋のセミナーが終わってほっとしたと思ったら、あらら・・・本日からまた春の「リコネクション」セミナーがはじまります。
会場は六本木・泉ガーデン。「るん」から至近距離なのですが、今回は六本木のホテルにお泊まりです。なんせ初日は労働時間が夜中まで(ティーチングアシスタントは肉体労働!)。体力温存、たとえ1時間でも睡眠時間を確保しなきゃ!
お泊まりのパッキングをしながら、これもなくっちゃ、あれもなくっちゃ・・・とどんどん荷物がふえ続けています。いかに日常こまごましたものにお世話になっているのか、あらためてビックリ。この部屋ごともって行けたら・・・(笑)。
二週続けてのセミナーが終了したら、もう初夏になっちゃいますね(GW!)
今回ご参加のみなさま、いよいよですね(わくわく!)。エリック&ティーチングアシスタント共々、おめにかかれるのを楽しみにしております♪
 
           みずみずしい花々に彩られた明るい画面からはじまるこの物語。それとは対照的に、主人公ダイアナ(ユマ・サーマン)の心はうつろです。過去にさまよい、恐怖、悲しみ、後悔、罪悪感の中に生きているのです。
みずみずしい花々に彩られた明るい画面からはじまるこの物語。それとは対照的に、主人公ダイアナ(ユマ・サーマン)の心はうつろです。過去にさまよい、恐怖、悲しみ、後悔、罪悪感の中に生きているのです。 夕方近くなってチャイムがなった。
夕方近くなってチャイムがなった。

 
 
 きょうは、い〜いお天気。近所の並木もすっかり葉桜となりました。午後、日比谷に出たついでに銀座へと裏通りをぶらぶら歩いてみると、あらあら、いつのまにやらこんなに緑がもりもりあおあおしております。まるで夏の昼下がり。新緑ってながめているだけで身体にどんどんパワーが伝わってきますね。
きょうは、い〜いお天気。近所の並木もすっかり葉桜となりました。午後、日比谷に出たついでに銀座へと裏通りをぶらぶら歩いてみると、あらあら、いつのまにやらこんなに緑がもりもりあおあおしております。まるで夏の昼下がり。新緑ってながめているだけで身体にどんどんパワーが伝わってきますね。 パワーといえば、昨晩の「恒例・持ちよりパーティ♪」。今回のヒットは凪ちゃん作、春菊ペースト。これが青かびチーズとベストマッチなのです。フォルマッジョピザにすると、春菊の苦みとチーズのくさみとで個性的な驚きのおいしさが誕生!(*_*)  それぞれが好きな具材でばんばん焼いて、パワフルに食べまくりました。もう、ちょっと身体をつつかれたらピザが飛びだしそう!よくいただきましたわ〜。(まいど、ごちそ〜さまです!)
パワーといえば、昨晩の「恒例・持ちよりパーティ♪」。今回のヒットは凪ちゃん作、春菊ペースト。これが青かびチーズとベストマッチなのです。フォルマッジョピザにすると、春菊の苦みとチーズのくさみとで個性的な驚きのおいしさが誕生!(*_*)  それぞれが好きな具材でばんばん焼いて、パワフルに食べまくりました。もう、ちょっと身体をつつかれたらピザが飛びだしそう!よくいただきましたわ〜。(まいど、ごちそ〜さまです!) しめは、五人でスウィーツをひとつづつ。あれれ?おひとりさま、めちゃくちゃ大きくないですか〜?それでも、仲良くひとつづついただいたのでした。
しめは、五人でスウィーツをひとつづつ。あれれ?おひとりさま、めちゃくちゃ大きくないですか〜?それでも、仲良くひとつづついただいたのでした。
 

 

 
 
 桜で有名な目黒川沿い。わたしのお気に入りのお散歩コースです。きょうは、少し先までやってきて桜並木を横道に入ります。すると、そのお店があらわれます。入り口で桜がお出迎えしてくれる粋なお蕎麦屋さん、「土山人」さん。
桜で有名な目黒川沿い。わたしのお気に入りのお散歩コースです。きょうは、少し先までやってきて桜並木を横道に入ります。すると、そのお店があらわれます。入り口で桜がお出迎えしてくれる粋なお蕎麦屋さん、「土山人」さん。
 
 お腹がいっぱいになって外に出ると、あいかわらず冷え込んでいます。ちぢみあがった桜は五分咲きどまり。ぼんぼりの薄明かりの中、かえって幻想的にうつりました。
お腹がいっぱいになって外に出ると、あいかわらず冷え込んでいます。ちぢみあがった桜は五分咲きどまり。ぼんぼりの薄明かりの中、かえって幻想的にうつりました。


 セラピーCDなど販売中
セラピーCDなど販売中

