ヒプノセラピー Q&A

ヒプノセラピーってなに?もっと詳しく知りたい


ヒプノセラピーは、リラクゼーションを使ったセラピーです。言葉による誘導と音楽によって深くリラックスすることで、ふだんは意識することのない深いこころ(潜在意識)へとアプローチします。そして、その深いこころに存在する「役に立たない思いこみ」を手放していきます。その「思いこみ」こそが、自分自身を制限し苦しめている原因そのものだからです。それらを心地よいリラックスのなかで手放してゆきます。

このリラックス状態のなかでこそ、長い間変えることができなかったパターンを簡単に手放すことができます。また、自分にとって役に立つ新しい考えもふつうの意識状態より何倍も簡単に受けいれることができるのです。この深いこころに変化をもたらすことこそが、あなた自身やあなたの体験する世界に大きな変化をもたらすいちばんの方法なのです。

 

ヒプノセラピーと、他のセラピーやカウンセリングとの違いは?


すべての問題の根本的な原因は、私たちの深いこころ(潜在意識)のなかに隠されています。

ヒプノセラピーの特徴は、なかなかアプローチすることができない深いこころへと優しくアプローチし、問題の核心を明らかにし、それを手放すことができることです。

ふだんは気づくことができない深いこころにアプローチすることで、自分自身を妨げている「思いこみ」に気づき、消去することができます。つまり、目のまえの問題の表面的なことにとどまることなく、それを生み出している根本原因に直接アプローチすることで終わりにすることができるのです。

多くのセラピー・カウンセリングは、表面の意識のみを扱います。そのため、たんに言葉のやりとりに終始してしまい、真の原因が存在する深いこころに到達し癒すことができません。

私たちが目にする問題というものは、こころの深いところにある「役にたたない思いこみ」が外側の世界へと投影されたものです。ダイレクトに深いこころへとアプローチすることによってのみ、自分に影響を与えているこの「思いこみ」を手放し、真に問題を終わりにすることができるのです。

 

なぜそんなに効果があるのですか?


カウンセリングやその他のセラピーは、こころの表面部分(顕在意識)で癒しを行います。しかし、この部分を変えても変化は長続きしません。なぜなら、問題の原因はそこにはないからです。

ヒプノセラピーは、自分自身を支配している「思いこみ」が存在する深いこころ(潜在意識)へとアプローチすることができます。そこに働きかけることで「思いこみ」を手放すことができ、思考や感情、行動にはじめて変化をもたらすことが可能になります。深いこころである潜在意識の変化なくしては、問題は解決できず形をかえて繰りかえすことになってしまうのです。

ヒプノセラピーこそが、問題の原因が存在する深いこころへと達することができる方法なのです。

>「お問い合わせ・お申し込みフォーム」へ

 

潜在意識ってなんですか?


人間の意識の中で自覚できる部分はおよそ12%、そのなかでもわずか3%しか実際には使っていないといわれています。残りの90%以上の部分は、まったく自覚でず隠されたままになっています。これが潜在意識とよばれている部分です。

この隠された部分にこそ、私たちの行動や考え方を左右するプログラミング(思いこみ)が存在しているのです。このこころこそが、私たちにとって「司令塔」のような重要な存在となっているのです。

「やめようと思ったのにまたやってしまった!」「わかっちゃいるけどやめられない!」というようなことはありませんか? これは、潜在意識に刷り込まれた役にたたないプログラミングが壊れたレコードのように勝手に作動しつづけてしまうからなのです。そして、修正されるまで変わることができません。

潜在意識は、およそ13歳までのあいだにプログラミング(刷りこみ)が完了します。それ以降の人生は、13歳までの刷りこみをもとに、行動したり考えたりしているのです。従って、私たちは「今の自分」が考え行動していると信じていますが、じつは「13歳までの自分」がすべてを決め、行動しているようなものなのです。13歳以降でも、そのプログラミングはしっかりと守られ、変更することができなくなっています。しかし、ただひとつ、深くリラックスすることで潜在意識に守られたプログラミングに達することができるのです。

ヒプノセラピーはリラクゼーションにより、まさに潜在意識のなかのプログラミングを変更してゆくのにいちばん効果的なセラピーなのです。

 

どうやって潜在意識に働きかけるのですか?


ふだん潜在意識はかたく閉ざされた状態です。その中には、私たちが13歳までにつちかった行動や思考のもととなるプログラミングがしっかりと守られています(こうし て守られることにより、人格がコロコロ変化してしまうことを防ぎ、安定した自己を保とうとします)。しかし、深いリラックス状態(*変性意識状態)では、容易にこの潜在意識へと達することができ、その扉をあけることができます。そして、自分を突き動かしているプログラミングにアプローチすることができるようになるのです。

ヒプノセラピーでは、言葉と音楽による誘導で深いリラックス状態(変性状態)へと導きます。そのリラックス状態では、表面意識の割合が小さくなり、行動や考え方をつかさどる潜在意識にすみやかにアプローチすることができるのです。そして、否定的で役にたたないプログラミングを手放すことで、自分にとって役にたつ肯定的な提案をすみやかに受けいれることができるようになります。このように、役に立たないプログラミングを更新することで、自分の行動や考え方に確実な変化をもたらすことができるのです。

(*)変性意識は、特別は状態ではありません。わたしたちは誰でも、一日に十数回、変性意識に出たり入ったりしています。たとえば、寝起きの状態、映画や スポーツ観戦に没頭してる状態、ダンスや瞑想、ドライブも変性意識状態です。この状態は、起きているときと寝ているときの中間の脳波になり、より感覚が鋭 く、集中力が高まり、心身が深くリラックスすることにより心身ともに活性化される状態なのです。

 

ヒプノセラピーがうまくできるか心配です


よくヒプノに「かかる」とか「かからない」、イメージが「見える」とか「見えない」ということがとりあげられたりします。「ヒプノセラピーをしたのに何も見えなかった」・・・。もちろん、ヒプノセラピーでビジョンを見ることを目的においでになる方もいらっしゃいますが、ヒプノセラピーでは「見る」ことが癒しをもたらしたり重要な変化を起こすわけではないのです。たとえ何も起こっていないように感じたとしても、より深い無意識のレベルに変化が起こり、本来の自分自身になるための癒しのプロセスが進行しています。

ヒプノセラピーは催眠療法とも呼ばれますが、テレビの「催眠術ショー」とは違うものです。「かかる」「かからない」という表現はあてはまりません。なぜなら、ただ深くリラックスするだけだからです。もし、多少緊張されていたとしても、十分セラピーをすることができるのです。

また、「過去世が見えた」「見えなかった」ということを気にされる方もいらっしゃるでしょう。しかし、「見えた」「見えない」は、「癒し」「解放」「変化」からみると重要な問題ではありません。あなたか視覚タイプであれば、驚くほど鮮明なビジョンにびっくりされるかもしれません。一方、感覚タイプの方は 感情や身体に感じる感覚から、直感的にストーリーや状況が浮かんでくるかもしれません。あるいは、「見えない」「感じない」けど、どうしても自分が話したくなるストーリーがあるかもしれません。それも、自分の潜在意識からの解放のサインなのです。

クライアントさんに、セッション後「それは映像として全部 ”見えて” いたのですか?」とうかがうと、「う〜ん・・・。そうではない気がします。見えてはいないのですが、まるで見ているようにリアルなのです。感じているので見ているように思えるのです」とおっしゃる場合もあります。こういう方 は、「見えて」はいませんが、ちゃんと「わかって」いるのです。そして、視覚タイプであろうが感覚タイプであろうが、セラピーの効果に違いはありません。何も見える、感じない方こそが、いちばん顕著な解放を手にする場合もあるのです。

「見るんだ」とりきんでしまうと、すでに湧きあがってきている感情や身体の感覚を無視してしまい、大切な気づきを見逃してしまう場合があります。「見たい」とするこだわりは、いったん手放してしまいましょう。そのほうが、起こるべきことが自然に起こり、あるがままのすばらしいセッションになることでしょう。

 

危険なことはない?


ヒプノセラピーは、どなたにもご利用いただける安全で優しいセラピーです(一部の精神疾患を除く)。お受けになった皆さまは、「とても気持ちがいい」「身体もこころもラクになった」「意識はちゃんとあるのにいろいろな感情やイメージを体験できておもしろかった」「ずっとこの状態を体験していたい」という感想をいただきます。一度お受けになった方は、リピートされる方がほとんどです。

とくに、問題をかかえていない場合でも、自己成長や才能の発見、自己啓発的な効果や体力の回復なども期待できます。気持ちのいい温泉につかるようにリラクゼーションのなかで行うセラピーですので、安心してお受けになれます。

 

ヒプノセラピーをしているとき、意識がなくなるの?


「意識がなくなる?」「恥ずかしいことをしゃべってしまったり、秘密を知られることはない?」と不安に感じられるかもしれません。

軽く目を閉じてみてください。まわりの音が聞こえますか?身体は動かせますか?自分が誰だかわかりますか? ・・・・ じつは、ヒプノ状態はこのように目を軽く閉じているときと同じです。意識や記憶がなくなったり、言いたくないことを言ったり、意志に反してやりたくな いことをしてしまうようなことはないのです。ちゃんと気づいていて、意識があります。しかし、より深くリラックスすることで、感覚が広がり、ふだんは感じることができない記憶や意識まで感じるとることがで きるようになるのです。

このように、深くリラックスすることで表面意識(意志や理性)は小さくなりますが、決してなくなってしまうことはありません。セッション中は過去のイメージが出てきても、「あれ?これってわたしの想像かも?」とか「こんなの出てきちゃっておかし〜!」と、つねに意識が検閲をかけることになります(検閲にかかわらず、癒しは起こります)。 ヒプノセラピーはまったく人をコントロールする力は持ちませんし、意識がなくなってしまうこともないのです。

すべての催眠は自己催眠です。ご本人の意志によってのみ、癒しに導かれます。セラピストは、その方の心のパワーの方向指示器になるだけなのです。「これをやってみよう!」とご本人の積極的なセラピーに参加する姿勢があってこそ、セラピーを成功させることができます。お受けになるときにはなによりも、 ご自身の自発的な意志こそが大切です。自発性こそが大きな癒しをもたらす力となります。

>「お問い合わせ・お申し込みフォーム」へ

 

ヒプノセラピー中に、否定的気持ちが出てきても大丈夫?


セッション中の否定的な気持ちも、そのまま受けいれてゆきます。なぜなら、わたしたちの否定的な考えというのは、小さい頃からくり返し刷り込まれたことによって習慣化しているからです。また、どなたの中にも、「今の自分を変えたくない」という変化への怖れがあるので、否定的な気持ちが出てきても不思議ではありません。

潜在意識の扉が開いた状態で、「なぜ、そのように感じるのか」を客観的にみることにより、その原因に気づき穏やかに手放すことができます。また、その状態で肯定的な提案をすることにより、容易に新しい考え方、感じ方を持つことができるようになるのです。

 

ほんとうに変われるの?


人の心のパワーというものは、すばらしいものです。どんな問題でも、問題はさらに幸せな自分になるためのステップであり、贈り物なのです。

> ヒプノセラピー体験談へ

 

どうしたら効果的に変化を起こすことができますか?


「もう、変わりたい!」「もう、こんな自分から卒業したい!」「こんなはずじゃない」あなたがそんな気持ちをお持ちだったら大丈夫。あなたの変わりたい気持ちが大きければ大きいほど、その「熱意」があなたの背中をちから強くあと押しします。

また、もうひとつ大切なことは、「素直さ」です。自分が変わる、ということが起こるためには、今までとは違うまったく新しい考えにこころを開き受けいれる必要があるからです。自分の古いモノサシで制限してしまうのではなく、今はわからなくても受けいれるということをしてみましょう。

そして、セラピーを受けることによって「自分は何を手放すのか」。それを手放すことによって「何が手に入るのか」、「何ができるのか」、 「どんな自分がそこにいるのか」...。。セラピーをお受けになる前に、ノート に書き出してみてください。セッションが実り多いものとなるとともに、ゴールがあなたをそこに連れて行ってくれることでしょう。

 

なぜ、自分を変えなければならないのですか?


もし、今なにかがうまくいっていないようであれば、あるいは自分自身が心地よくいられないようであれば、外側のものごとや人々を変えるのではなく、原因である自分自身を変える必要があります。

私たちは誰でも、刷りこまれた過去のパターンにしばられ考え、行動しています。しかし、それこそが、今の現実にはそぐわずに摩擦を起こしてしまう原因なのです。

もし、生活のなかで完全にくつろいで、人にこころを開けていないのであれば、こころのなかのゴミをきれいにして、本来のくつろいでオープンな自分に戻してあげましょう。

>「お問い合わせ・お申し込みフォーム」へ

 

何回セッションが必要ですか?


基本的には、1クール(3回)のセッションを目安とし、その後はその方のペースで追加セッション(1回ごと)やメンテナンスセッションにお越しいただくことをおすすめしています(リピーター割引あり)。

問題の深さ(その方がどの程度、無意識のうちに問題を握りしめているのか)、また癒しの準備ができているかにより、必要な回数は異なります。ご自分にとって心地よいペースで受けていただくのがいちばんですが、一般的には3〜5回程度が多いようです(それ以上の回数がかかったとしても、その方のペースなので心配される必要はありません)。

心には恒常性があり、長年なじんだ元の状態に戻ろうとしてしまいます。できればご自分のペースでフォローアップとして追加のセッションを定期的におとりいただくとよりよい状態を保ちながら気づきを深めることができます。(→ ブログより 気づきの日記「セラピーを受けたのに・・・くりかえす問題」

心も部屋と同じように、知らず知らずのうちにホコリがたまります。かかりつけのお医者さんで体調をチェックするように、たまにはご自分の心もメンテナンス(お掃除)することが心の健康のためには大切です。

まずは一歩ふみだしてみることです。ご自分の今できる範囲から、とりあえずスタートしてみることです。

 

1回か1クール(3回)にするか迷っています


一回からでもセッションはお受けになることができます。より効果的で深いセラピーを行うためには、1クール(3回)をおすすめいたします。はじめてのセッションでは、どなたも緊張してしまうものです。回を重ねるごとに深くリラックスできるようになり、自然と潜在意識にアクセスし、より深いセッションができるようになります。また、毎回セッションの前後に丁寧なカウンセリングを行うため、より新しいものの見方、気づきを加速させることができます。

1クール(3回)のセッションでは、基本的には一回目のセラピーでは誘導に慣れリラックスする練習をしながら、あなたの才能の鍵をにぎるインナーチャイルド にアクセスし癒しを行います。二回目では、現在のご自分の足かせとなっている幼児期をみてゆきます。そして、準備ができた三回目では過去世退行やハイヤー セルフのセッションを行ってゆきます。もちろん、おひとりおひとりにあったメニューを作成致しますので、セッションはご自分のそのときの状態にあっ たものにすることができます。

また、一回のセッションの場合は十分なお時間をとってありますので、一回でも深いセッションを体験していただくことがで きます。

 

他のセラピーやカウンセリングに比べ、料金が高いと感じます


「オフィス・るん」のヒプノセラピーは、クライエントさんのこころによりそいながら、丁寧にじっくりと時間をかけて行っています。お一人お一人にあわせたカスタムメイドのセッションです。

また、他のセラピーやカウンセリングよりも深いレベルにおいて癒しを行います。セッション内容は、「学習」「思いこみの取り消し」「ヒプノセラピーによる抑圧された感情の解放」という3つのパートからなり、「癒し」と「心の教育」をともに行っています。

1、「学習」自分自身と世界、人生についての真理をミニレクチャーで学ぶ・・・「自分の心の扱い方」「真の自分自身について」「自分と世界の関係」など、本来の自分自身としてリラックスして人生を生きるために必要なこと、知らなければならないこと、まだ学んでいないことを学習します。 
2、「信念の取り消し」自分を苦しめている役にたたない信念を探求し消去する・・・ヒプノとは別のメソッドにより、自分にとってもはや役に立っていないにもかかわらず握りしめてしまっている信念を深い意識で消去します。 
3、「ヒプノによる抑圧された感情の解放」潜在意識下に抑圧された感情や思いこみを手放す・・・ヒプノセラピーにより、無意識のうちに呑みこんでしまった感情や思いこみを穏やかに解放し、安らぎを取りもどします。

たいていのセラピーでは、こころの表面だけに働きかけることにとどまりますが、「るん」のセラピーでは、ふだんは気づくことのない深い意識に働きかけ、問題の根本原因を解放し、また日常生活のなかで役立てられる「心についての教育」も行います。お時間も十分にとり、丁寧なセッションをこころがけています(1回セッションは2時間半前後、1回/1クールは1時間半〜2時間前後)。

 

セラピストってたくさんいるけど?


カウンセラーやセラピストは国家資格ではないので、ある意味では誰でも名のることができてしまう資格です。

たとえスクールで学んだとしても、ほとんどのヒプノセラピースクールではヒプノのメソッド(リラクゼーションのやり方)だけしか教えていません。しかし、 ヒプノセラピーを行うには実際たくさんのスキルが必要とされます。セラピストのコミュニケーションスキル、気づきの深さ、セラピスト自身の癒され度、セッションの経験値、クライエントの感情への共感とその扱い方、「問題」とはなにかという真の理解、「真理」といわれるものへの知識・洞察など・・・。

そのようなことを頭におかれて、セラピストのバックグラウンドとともに、ご自分との相性もチェックされることをおすすめ致します。

 

以前にヒプノセラピーを受けましたが、あまりよい体験ができませんでした


たセッションを中途半端なまま終了させてしまうと、感情を十分に解放できずにそのまま表面意識にとどまらせてしまいます。こころの奥深くに眠っていたものをせっかく引っぱり出したのに、それを片づけることなく放っぽりだしたまま終わってしまうということです。

丁寧に感情を受けとめ、その後に解放された自分自身のなかでくつろぐことで、深く満ちたりたリラックス感を味わうことができます。ヒプノセラピーはまさにその解放感を感じるために行いますので、お一人お一人のペースにあわせながら行うことで、ヒプノセラピーならではの解放感や安らぎ、満たされた感覚、喜びなどを感じることができるのです。

>「お問い合わせ・お申し込みフォーム」へ

 

写真で見るカウンセリング&ヒプノセラピー


ヒプノセラピー体験談

ヒプノセラピーを体験した方のご感想

ヒプノ体験談Smileあれから1年以上経ち、あらためて、先生にとても感謝していて、この気持ちをどうしてもお伝えしたくてメールしました。

ヒプノでニセの私をはらってくれただけでなく、人生をより豊かに生きる方法を教えてくれました。
特に先生にニュートラルでいる事の大切さを教えてもらった事で私の人生が大きく変わりました。

ピプノ、本当に言葉にできないくらい素敵な体験でした。
まだ教えていただきたい事が沢山ありますし。また会いに行かせて下さい。
(女性/40代)

 

Smile先生、昨日はありがとうございました。

心の中でずっと渦巻いてた感情やイメージが、サラサラととけ出していくような感覚で、とても楽になりました。
自分の人生の主人公として、自分の中にある光と愛にフォーカスして生きていくことを決意しました。先生のセッションは素晴らしく学びがあり、とても感謝しております。
(男性/30代)

 

Smile先生、昨日はありがとうございました。

自分が本当に向き合いたかった部分に向き合えたことで、これからさらに前を向いて取り組んでいけます!人生のターニングポイントの1つになったと思います。今後とも、よろしくお願いいたします!
(男性/30代)

 

Smileヒプノセラピーを受けて約一か月経ちました。毎日、一言で言うとすごく楽!です!

3回目のセッションの過去生のイメージを癒してから、すっかり物の見方が変わりました。怒りがなくなって、良い意味ですべてがどうでも良くなったんです。

今まで常に自分で何とかしなくてはいけないという使命感があり、いつも緊迫感があったので、ハイヤーセルフに全部お願いしてお任せするようにしたら、すごく楽なった上、問題解決が早くてびっくりしました。すべてお任せした方が良い結果になる確信が生まれました。

今回教えていただいた事は、私の人生経験の中で最も素晴らしい学びの一つになりました。こんなに短時間で、こんなにも気持ちが切り替えられるとは!と驚きを隠せません。心から感謝です!ありがとうございました。
(女性/40代)

 

Smile貴子先生 改めて素晴らしいセラピーをありがとうございました。心がとても楽になれました。

ヒプノセラピーは催眠という訳のせいで抵抗がありましたが、プレセッションでしっかり説明していただき、受けてみたいとぴんときたのを覚えています。

貴子先生の声質が本当に良く、またご自身の雰囲気も癒しオーラを備えてる方なので、抵抗感も薄れやすかったと思います。ヒプノはこわいどころか大変心地良く、南の島でくつろいでいる感じでした。

また、ヒプノを受ける前のカウンセリングと心についてのレクチャー、これが本当に興味深く、日々の生活で一人でも実践できるエッセンスを教えていただいたことも大きかったです。セラピー自体とこの新しい心のあり方の教えは、私が求めていたものがここにあった!という欠けていたパーツがすっぽりはまった感がありました。

今後も定期的にブラッシュアップに通ってアドバイスしていただこうと思ってますので、今後ともよろしくお願いします。
(女性/40代)

 

Smileセッションをうけて・・・頭で何かがわかったとか気づいたというよりも、どこか自分の深い部分が何かを感じとって変化をおこしたような感じです。自分でも何が変わったかわかりませんが、たしかにいろいろなことがかわりました。

今まで、何に対しても自信がなかったり怖さを感じていた自分がいましたが、今はどんなことでも「自分の心が創りだしている」ということが自然と理解できるようになり、心がおちついています。
(男性/10代)

 

Smile昨日は朝からたくさんありがとうございました!
ふかーーい癒しというのはよくわかります。身体もだるさが出ていて、さっそく事象も動いています。そして、(起こっていることに対して)これでいいのだと確信しました。自分の気持ちをたいせつにしながら進んでいこうと思っています。今日も、ついてしまったものを取っていく作業(習ったプロセス)を進めていきます。
(女性/40代)

 

Smile セッションが終わってみて、あれ?何を悩んでいたのかな?という感じです(笑)。どうとらえるか、なにを信じるかって大切なんですね。もし、また悩むことがあったら、またお勉強に行きたいと思います。ありがとうございました。
(女性/30代)

 

Smileセッションを受けて、ほんとうによかったです。

父と母の愛情に答えなくては・・・という気持ちが、こんなにも自分を苦しめていたなんてほんとうに涙がこぼれました。家でも号泣しました。でも、セッションのなかで「自分の気持ちを尊重して、まず自分が幸せになること」が両親に対しても親孝行になることがわかって、はじめて肩の荷がおりたと思いました。また、自分を大切にするということのほんとうの意味がわかりました。

なんだか、人生なんでもいいんだな〜とはじめて気楽に感じています。
(女性/50代)

 

Smile貴子先生 先日はありがとうございました。なんだか久しぶりに先生のところへお邪魔して、とても気分がよくなりました。あの日以来、なんだか自分の中のなにかが開けた感じがします。肌はまだまだ不調ですが、本来の私自身がみつけられそうな気がしています。

(中略)この調子で頑張っていきたいと思います。また行き詰まったらヒプノやカウンセリングをお願いしますm(_ _)m
(女性/30代)

 

Smile三回のセッション、本当に親身にいろいろな相談に乗っていただき、どうもありがとうございました!!

あの後、本屋で世界地図から(前世退行のセッションで見えた)場所を探してみました。トルコのヴァンという街の付近だったようでガイドブックの写真に写っている景色も私が今日見た景色と極めて似ていて驚きました(笑)。

三回のセッションのお陰で今まで積もり積もって抱えきれなくなる寸前だった心のモヤモヤが晴れ、スッキリしました。世界の見方が大きく変わり、これからは安心して楽しみに思いながら、人生を歩んで行けそうです。本当に心から感謝しています。どうもありがとうございました!!
(女性/30代)

 

Smileきょうのヒプノセラピーで、自分の考え方の癖に気がつきました。不幸なほうがドラマティックだと信じていたようです。悲劇のヒロインが好きだったのですね。・・・幸せになりたいのに、まったく。

(中略)今まで人の目ばかりを気にしていたことがわかりました。自分の気持ちをどれかだけないがしろにしてきたか。涙があふれて止まりません。自分に対して、心から「ごめんね」と謝りたいです。これからは、自分の気持ちを大切にしながらすごしてゆきます。
(女性/20代)

 

Smile先週のカウンセリングだけで、ものすごく世界が変わりました。それとともに、まわりも変わってきています。初回でこんなに効果があったら、あと二回やったらどうなるのでしょう?すごく楽しみです。考えただけでワクワクします。
(女性/20代)

 

Smile私は自分で自分を悲惨にして、そんな自分を被害者にしたてて、人に罪悪感を感じさせるという攻撃のパターンに全力を注いでいたとは・・・!思いもよりませんでした。こんな 不毛な努力をしていた自分にガクゼンとし、失笑しています。

貴子さんが言われていたように「カラクリがわかっちゃったら、もう終わり」なんですね。そういわれて、がぜん自己探求に燃えています! また問題が出てきても「それは心の荷物をおろすためのもの」と教わったので、前向きにやっていかれそうです。
(男性/40代)

 

Smile母が私のために先生のセラピーをすすめてくれましたが、結局家族全員がお世話になりました。今までバラバラだった家族が、ちゃんと話しあえるようになったし、それぞれがより思いやりをもてるようになったと思います。先生に教わったことについてもみんなで話したりします。家で問題が起きても、責めあうことがなくなり、助けあえるようになってよかったと思っています。
(女性/20代)

 

Smileわかってもらいたいと思うと、すぐに泣いてしまう自分。人まえで話すときもそうでした。

三回のセラピーのうち、一回めでそれがなくなっていました。とても不思議でした。そんなことで悩んでいたのさえ忘れてしまっていました。
あとの二回はなくてもよかったんですが、いろいろと勉強したり、自分のことに気づいたり、自分でも気づかない考え方のクセがなおせるようでおもしろかったです。元気になったし、いろんなことをやってみたいと思えるようになりました。ときどき、セラピーすることは大切だと感じています。また行きたいと思います。ありがとうございました。
(女性/10代)

 

Smile少しづつ、目の前に張られていた薄い膜がとれ、世界がクリアになってゆくような気がしています。私と彼が遠く離れなければならなかった理由が今ならわかります。私には、それが必要だったのです。そして、そのことに気づけたことに感謝しています。これから、よいことがたくさん起るような気がしています。

(中略)とても楽になりました。彼の事だけでななく、いろいろな可能性が開けてきたような気がしています。先生のおかげです。ありがとうございます。
(女性/30代)

 

Smileセラピーのあと、しっかりと自分にむきあえる自分がいます。終了後はすぐには効果を感じませんでしたが、だんだんといろいろなことが変わってきているのがわかります。たしかに、セッションで学んだことが生活の中で生きています。また、受けたいと思っています。
(男性/30代)

 

Smileセッションのあと、仕事のプレゼンテーションでの怖れがうそのようになくなってしまいました。むしろ、楽しんでいる自分を感じています。あんなに小さな頃のささいな体験が、まさか大人の自分を怖がらせていたなんて・・・。

今では、自分の中の小さなこども(インナーチャイルド)が癒されていなかったのだということがよく理解できます。、何かがうまくゆかないときはインナーチャイルドに話しかける習慣ができました。そうすると不思議と心がおちつきます。日常につかえるいろいろなメソッドを教えていただいたことにもとても役立っています。貴子先生に感謝です。
(男性/40代)

 

Smileはるばる東京にセラピーを受けに行ってほんとうによかったです。とても不思議な体験でした。このウツをたのしみながら克服したいと、今は前向きで気楽な気持ちです。ピンチはチャンスだと心から思えます。
(女性/30代)

 

Cryあれから泣けて泣けてしかたがありません。幸せを感じるってこういうことなんですね。
(男性/30代)

 

Smile一生背負ってゆかなければならないと覚悟していた「心の傷」が、じつは自分の人生への贈り物であるとはなんということでしょう。自分を許していなかったのは自分であったなんて。じつは、新しいパートナーとも出会いました。そのことを先生にご報告できるのが嬉しくてしかたがありません。
(男性/40代)

 

Smile会社経営がうまくゆかないのは「自分の心」が原因だ、とは最初は抵抗を感じました。しかし、いろいろお話をしながらセラピーをすすめてゆくうちに、現状に変化があらわれ自分の心も楽になってきたのには驚きました。まずは、心のケアなのですね。新しいものの見方ができるようになり新鮮です。人にもやさしくなりました。

また、心のメンテナンスにうかがいますのでよろしくお願いいたします。
(男性/40代)

 

Smile今の自分の人への接し方が、たかちゃんのところへ行ったときとくらべると、本当に違っていておどろきます。今までは、人は自分のことが見えないのではないかと感じてきました。今は自分がちゃんと人に見えていて、人が優しく接してくれます。自分は変わったんだな〜って感じます。「るん」は本当に居心地がよかったし、たかちゃんが言ってくれたことに何度も私は助けられました。
(女性/10代)

 

Smile今回のセラピーで、私は絶対に許すことができないと思ってきた両親のそれぞれの思い、苦しさ、辛さ、悲しさを感じ、新しいものの見方ができるようになりました。そして、私の光輝く内なるこどもを知り、すべてを愛でときほぐせたように感じています。

貴子さんに出会えて、そして私を前にすすめてくれた、その力に毎日感謝しています。
(女性/50代)

 

Smileまさか、いま自分がもっている身体の苦痛が過去世に由来するとは思ってもみませんでした。セッションの中で身体が傷つけられる場面を追体験すると癒されるというのは不思議ですね。あれから、痛みはでていません。過去のこころの痛みとともに解放されたのでしょうか?
(女性/30代)

 

Smile私は、今、なぜこの仕事をしているのか、前世療法をとおしてよくわかりました。古代ギリシャでもエジプトでも、男性であっても女性であっても、いつでも私はこのテーマを探求してきたのです。それがわかったら、自分の今の仕事に対してもより真剣にとりくむ気持ちになりました。これが私のライフワークです!と胸をはっていえる自分がいます。
(女性/30代)

 

Smile千年先にワープしたわたしは、まさにワンダーガール、なんでもできる女の子でした。まったく制限がなく、なんでもできる可能性をありありと体験できたのです。今までに感じたことがないほど、心も解き放たれていました。その感覚は忘れることができません。セッション後も、自分の中に今までとは違った広がりのある自分がいるのを感じます。今までとは違った自分を生きてゆける気がしています。
(男性/30代)

 

Smileどんなに努力してもわかりあえないと思っていましたが、セッションの中こころがで数百年の時をさかのぼると意外な事実を見つけることになりました。その事実を静かに手放すと、セッションを終えた今も、いままでに味わったことがない深いやすらぎと心に静けさを感じつづけています
(男性/50代)

 

Smile私の今までの人生を振り返り内観するいい機会になりました。なかなかここまで深く考えて、見つめなおす時間は今までありませんでした。

今回受けて強く残った言葉。
「良いも悪いもなくルールは自分で決めて良いということ。」
「自分を大事にする。」
「深いレベルですべてを知っている。受け取れる状態にある。」
ありがとうございます。
この言葉は常日頃紙に書いてよく読むようにしています。毎日の生活で流されがちですが、自分を大事にするという簡単な言葉なのに自分を二の次にすることが。毎日習慣で内観していきたいと思います。ありがとうございました。
(女性/40代)

 

Smileセラピー、ありがとうございました。今まで、あれこれセラピーやセミナーに行きましたが、昨日ほど腑に落ちたセラピーはありませんでした。ゆだねられる安心感。どっぷりと自分を預けることができました。

本日、仕事の状況は何も変わらないはずなのに、心が落ち着いていて、憂鬱ではなくなっていました。そして、いろいろ変化がありました。私は確実に大切な部分が書き換えられている。そんな風に思えてきます。先生との出会いに感謝です。
(女性/50代)

 

Smile片思いの彼が、過去世のセッションの中で私の最愛のパートナーであったことを知り、とても嬉しいでした。もう、あきらめようと思っていましたが、自分が納得できるところまではがんばってみようと明るく思えます。きっと、心はつうじると。もし、成就しなくても「ともに幸せに歩んだ過去があり、今回は違うパートナーシップをえらぶ」ということがちゃんと理解できます。

苦しさから一転して、希望がわいてきました。ただ、今できることをしてみます。ありがとうございました。
(女性/20代)

 

Smile今日、母のセラピーが終わりました。今まで、いろいろありがとうございました。

正直、母がたかこ先生のサイトを見つけてきて私に行くように言ったときは、すごく腹がたちました。自分の責任から逃げているって思ったから、、、。でも、私のセラピーが終わって、姉も行くといいだし、母までセラピーを受けたのは驚きでした。、、、家族の関係がすっかり変わりました。

ふたりは私の変化を感じたのだと思うし、私も自分が変わったと思います。あきらめやあのいつも死にたい気持ちはもうないです。まわりは、前向きになったと言ってくれています。大学に戻る勉強も始めました。母や姉と、ふだんの出来事について正直に話しあえるようになったのは嬉しいことです。「今のは、被害者になってる」とか、「エゴで喋っているでしょ」とか、指摘して笑いあえるようになりました。

セラピーはとても楽しかったです。こころについて、まだまだ学びたいです。また、たかこ先生に会いにいきます。ありがとうございました。
(女性/10代)

きょうは、はろうぃ〜〜ん!

最近、うちにやってきたクマのWitchy。かぼちゃ色してます。

ハロウィーン・コスチュームは完璧なのに、ずっとウダウダしていていっこうにお菓子の回収に出かける気配はありません。

Witchyいわく、(いちおうアメリカ生まれらしいので・・・)

 「Taka-chan should have gone to Tokyu Hands to get a flying bloom to complete my witch costume!
I can't go "trick or treat" without the bloom.
I have nothing to do for today!」

「えっ?わたしが東急ハンズで空飛ぶホウキを調達してこなかったがために、ハロウィン行事が台無しになったって?(汗)・・・・う〜ん、じゃあ、しょうがない!ベランダにたてかけてあるわたしのホウキ、貸してあげよう!」

「・・・・・」(し〜〜ん)

(どうやら、たんなるモノグサ、動きたくないらしい・・・・)

でぶちゃんですが、かたぶとり

ぶどうをいただきました。

袋の上から触ったら・・・あら?なんかへん。粒がぼこぼこしています。のぞいてみたら、うわ〜、大〜きくって不思議なかたち。ふどう三兄弟?

見ためは、ぷりっぷり。食べるとしっかりしていて、しゃきしゃきしています。味はリンゴ味・・・だそうな(う〜ん、わたしにはまぎれもなくぶどうだと思ったが・・・)。

数粒でかなりの食べごたえ。仕事中、つねにお腹をすかせている私にぴったりのおやつです。そのうち、ぶどう味のリンゴも出るのでしょうか?

D難度クリア!

和食のお店に関しては、なにやらどんどんウルサイ女になってしまっている昨今ですが、手放しでホメ放題のお店を発見。

すばらしい和食を食べさせてくださる指折りのお店が軒を連ねる恵比寿界隈。ひとけのない裏通りの、それもビルの4階。でも、満席なのですよ〜。うなずけます。

「くずし割烹 かのふ」というぐらいなのでもちろん正統な和食ではありません。しかし、たんにひねってくずしたお店なら山のようにあります。こちらはひねり具合がD難度、あるいはE級。たとえば、前菜。パプリカのすりおろしに、南瓜とカラメルのゼリー風にイチジクと椎茸と生ハム、それに山椒をそえて。なにやら折衷してますが、これが不思議なハーモニーでさっぱりしていてとても美味です。こんな具合にかなりひねりつつ、でも「あっ!」と言わせるお料理が八品も。

しかし、ここで終わったと思ってはいけません。デザートがあります。たいていの和食屋さんでのデザートは、スウィーツの女王としては「もうちょっと、まじめにやってね〜!」なのですが、ここはすごいですよ〜。五品あって選べるのです。全部というのもOK。躊躇なく五品いってみました。すると、盛り合わせどころか一品一品が本気で出てきます。ゴボウとホワイトチョコのプリン、これ珍味ですがヒットです。ほうじ茶の最中アイスも香りがよくて絶品。チョコ羊羹というのもありました。きなこのアイスもそうとう濃厚。それに温かいずんだ餅。これはカフェ部門があってもきっと繁盛しそうです。食事が終わってからのデザートタイムは怒濤のようでしたわ(完全にギャル曽根モード!)。

かなりの数の和食屋さんでお食事をさせていただきましたが、う〜〜む、ここはなかなかです。二週間ごとにメニューも変わるとか。また、行きた〜い!お店です。まだ新しいので末永く元気でいてほしいものです。こちそうさまでした〜! m(__)m

秋の夕方のアートなひととき

「梅原信三と美術と資生堂展」を観てきました。

資生堂初代の社長さん、梅原さんは、アメリカとヨーロッパに留学・遊学経験のある絵画や写真にたけた多才な方だったのですね。現在、世界に知られる資生堂のイメージを打ちたてたのは、まさに創始者の梅原さんだったのです。

梅原さんコレクションの絵画とともにディスプレーされた資生堂の歴史の品の数々。子供の頃に母が使っていた口紅のカートリッジやらクリームの瓶を見つけてなつかしくなりました。昔のものは、とても夢のある、持っているだけでわくわくするようなパッケージです。

夕方の美術館はわたしのお気に入りです。館内もお庭も静まりかえっていて、まさにプライベートスペース。枯葉の匂いと、しんと静まりかえった空気の冷たさに秋の深まりを感じました。

この写真、夕暮れなのに不思議な空の明るさと闇に沈む建物のコントラスト、私の好きなマグリットの絵画「光の帝国」を彷彿とさせます。

「グループ・ヒプノ」のご案内

去る4月に開催し、好評だったグループ・ヒプノ。11月10日に、ふたたび開催いたします。

これは、グループでヒプノセラピー体験をするのですが、おひとりのセッションだと入りにくい方でも「あらあら、ついつられて」という具合で、過去世や幼児期のビジョンが感じられたりします。前回も、花魁さんあり、中東の砂漠に暮らす男性あり、いろいろな人生をシェアしてくださいました(セッションのあとのシェアがまた楽しいのです)。

しかし、ヒプノセラピーの醍醐味は、たんに過去世や幼児期のビジョンを見るだけではなく、そこから大きな癒しや今生での変化、あるいは才能の発見などのギフトがもたらされること。

今回は、どうなることか。すでに、お席はほぼ満席となっておりますが若干名お申し込みが可能です。
-------------------------------------

日 時:   11月10日(土) 18:00〜
場 所:   青山 (表参道より徒歩7分)
参加費:   ¥4,000
お申込み:  メール(トップページ)またはお電話にてお申し込みください
e-mail : chiara@df7.so-net.ne.jp
TEL: 03-3719-6414

みなさま、ありがとうございました♪

「南青山アニバーサリー」さんでの恒例のレクチャーの会。みなさまのおかげで、盛況にて終了いたしました。

毎回お話する内容は、ある程度きめていくのですが、今回は直前の直前までテーマ以外は白紙・・・。みなさんのエネルギーを感じつつ、みなさんに今必要なトピックを感じつつお話させていただいた2時間。自分の中に湧きあがる言葉をそのまま流す・・・という話し方は、話し手にとっても気持ちがいいことだな〜と感じました。あっというまの楽しいひとときでした。

アニバーサリーさんと相談してお出ししたスウィーツは「かぼちゃの王子様」。お酒や香料は使わず、かぼちゃそのままのおいしさをお菓子にしたほんのりキャラメル味のケーキです。おみやげには、宝石のようにきらきら輝くジャムの小瓶をメッセージカードとともに。

ご参加のみなさまからもこんなコメントいただきました♪

♪ 毎回、いろんなことに気づかされるので生まれ変わったよう。(Yさま)
♪ これからの未来にじわじわと幸せをもたらしてくれる気がします。とても幸せな時間をすごすことができました。(Iさま)
♪ すてきな声にうっとり!!やさしい羽に抱かれているようでした。
♪ 気持ちがラクになりました。幸せになる方法ってあるんだと希望が持てました。(Aさま)
♪ 気づきがキラキラしています。(Sさま)
♪ また来ま〜す。たかちゃん、肌がツヤツヤ。(Hさま) (←おおっっ、こんなフィードバックも・・・。チェックはいってますね〜。汗)

みなさま、ありがとうございました。次回は、桜が開く頃で〜す!お楽しみに。
PS 今回のレクチャー収録CDは12月初旬に発売の予定です。

お達者です

過去のブログにこんなくだりがあるように、昔はよくプリンカップで捕獲していましたよ。クモちゃんを。

でもね、何十匹捕ってもいるんです。同一人物かは定かではありませんが・・・。おそらく、ビックファミリーなのかもしれません。

ついに根負けして、同居の道をえらびました(嫁姑問題みたいに聞こえる・笑)。

すると、「たかこ先生!クモがいる〜っ!」とクライアントさん。「あぁ〜、カレは蜘蛛助Bくん♪」ってな具合です。(とうことは、Aくんもいるらしい・・・)

きょうもお散歩していたので、ご挨拶のうえ記念写真をとらせていただきました。