ブログ

お魚づくし

お魚のおいしいお店にご案内いただきました。場所は地元、恵比寿、「雨後晴(雨のち晴)」というお店です。

シンプルで小粋な店内。じつは、若い方の忘年会グループで満席です。若い世代もお魚好きが多いのですね。

 

 

 

 

 

 

煮物、焼物、揚げ物・・・どのお魚も新鮮でおいしかったのですが、中でもこれ、

お鍋がはじまると思いますよね。(タヌキが化けてそうにも見えますが・・・)

じつは、お造りなのでした〜。おさなかの種類も多くて、とっても新鮮!

大きな紙の箱のような器(じつは、陶器)に盛られた金目の煮付けも身が厚くってとても美味。

新鮮なお魚で大満足されたい方には、是非オススメのお店です。このところイタリアンが続いたので、なんだかホッとするお魚の和食なのでした。

ごちそうさまでした。(^_^)

セラピーCDプレゼント!!

世の終わりでは?とも騒がれた、「マヤの暦」も無事に明けましたね。
というわけで、みなさま、マヤ暦の新年、おめでとうざいます。(このあと、X'masもお正月も「めでたさ」目白押しですが・・・)

ところで、本日はプレゼントキャンペーンのお知らせです。

「オフィス・るん」のFacebookページオープンを記念して、ヒプノCDを5名様にプレゼント!

 ヒプノCD 「るんサプリVol.1 自分に自信を持つ」 

深いリラクゼーションを体験できるとともに、あなたがまだ使っていないココロのなかに眠っている力を引き出すCDです。

こんな方にオススメですよ!
とにかく自信をつけたい人に / とにかく人生に差をつけたい人に / 新しいことにチャレンジする前に / 人生に変化を起こす前に / あと一歩を踏み出す前に / とにかく最近くらい人 / プレゼンする前に / 告白する前に / 試験や試合の前に / とにかく聴いてみたい人

応募方法・詳細はこちらからどうぞ!(^-^*)/

応募、お待ちしております。

いちばん日が短い日

きょうは冬至ですね。午後4時をまわったら、どんより暗いです。

柚子、いただきました。いい香り〜。

柚子風呂でしょ、蜂蜜柚子ドリンクでしょ、あとお鍋にも使いたい♪(なんせ、きょうは冷えてるからね〜。)

冬至を境に弱まった太陽のパワーが甦ってきて、運が上昇すると言われているとか。

そういえば、マヤの暦が終わるのも、今日だとか、明日だとか・・・。(カレンダーが終わったら、また最初から始まるので心配ご無用!)

日が長くなりはじめ、太陽のパワーも甦り・・・どちらにしろ、明日から「流れ」が変わるのです。

柚子と南瓜で、明日からの「上昇気流」にそなえましょう!(^-^*)/

それでも収穫あり!

行かなくちゃならないセミナーにしぶしぶ参加。場所は池袋だし(右も左もわからない禁断エリア)、時間は夜の7時だし・・・気が重っ・・・。ご一緒したMさんと帰りにゴハンをするのが、唯一のお楽しみ。

見つけちゃったのだ。このラビリンスな池袋に落合シェフの「ラ・ベットラ」があるのを。(ベットラといえば、予約がとれないイタリアンで有名ですね。本店は銀座です。)

もう夜の9時をまわっているので、余裕で入れました。軽く前菜とパスタ、と思ったのですが、前菜の盛り合わせがた〜っぷりあって、これだけで「ごちそうさま」しそうになったわたしたち。

ジェノベーゼも、インゲンがしゃきしゃき、ジャガイモがほくほく、ソースのお味も深くって、久しぶりにとってもおいしいパスタをいただきました。

Mさんとは半年ほど前にお友だちになったのですが、いろいろおしゃべりしてみて、じつは十数年前から接点があることが発覚。

わたしたちは前世から自分にゆかりのある人を今生でちゃんと見分けられるように、たくさん目印をつくってからここにやってきているのですよね。Mさんとのその目印がいろいろと明らかになった夜でした。出会うべくして人はちゃんと出会うんだな〜、と実感です。

お忙しウィークのはじまり

みなさま、そろそろ忘年会でお忙しい時期ですね。

わたしもついに始まりましたよ〜。今週、来週は気合いを入れて頑張らねば。

そうはいっても、仕事で疲れて足を運んでいるのに、なぜか帰る頃には元気いっぱい!皆さまのエネルギーを吸いとっております。

昨晩は生活環境も仕事も性格もまるで違うけど仲良し、というちょっと不思議なお仲間とおいしいお料理&カラオケ忘年会。前半は魚介のオードブルやらステーキディナーに舌鼓でしたが、後半は火がついたような怒濤のカラオケタイム。ふ〜、盛りあがりました。汗かきました。

あんなに食べたのに、今朝は体重が減ってる〜♪♪(カラオケ・ダイエット?!)

お池でエクササイス

今年は忙しくしているうちに、紅葉の季節は行ってしまいました。

昨日、お散歩した井の頭公園は一面の落ち葉ですっかり冬の装いです。少し残った紅いモミジが彩りをそえていました。

あったかかったのでスワンボートに乗ってみました(幼少の頃から、この池のボートにはお世話になっています。)

カモがこちらをめがけて、勢いよく突進してきます。お友だちだと思ってる?

軽い気持ちで乗ったけど、二人で漕いでも30分で池を一周できず・・・(軟弱だわ)。まるでエアロバイクなみのこぎかたとなり、太ももがぱんぱんです。こんなに体育会系の図柄になるはずじゃなかったのですが・・・汗。

ぽかぽかあたたか・・・というより、汗だくになりましたよ。いい運動でした。

 

美しいモノ、いろいろ

編みものを勉強しているAちゃんに誘われて、ニットとボタンの個展に足を運んできました。

こちらは「毛糸を絵の具がわりにして抽象画を描くような気持ちで編んで」いらっしゃるという三枝伊代子さんの作品。

やさしい色合いの木の葉のモチーフで様々な作品が紡がれていました。大量生産品に慣されているわたしたちには、手作りは暖かみがあってほんとうにステキ。

ふたつ展示会を観終わって、ホッとお茶♪

「そういえば、近くのブルガリで宝石展をやっていたっけ」と思い出し、一人だと敷居が高くって入りづらいブルガリにも足を伸ばしてみることにしました。

ブルガリのトレードマークといえるヘビさんのイルミネーションで飾られたブルガリタワー。向かい側はカルティエです。どちらも華やか。

ブルガリの「イタリア至高の輝き展」は、エリザベステーラーが所有していた数々のエメラルドとダイヤモンドの宝飾品やら、ブルガリ開業以来の秘蔵のコレクションなど、華麗なジュエリーがたっぷり観られます。ごろごろのエメラルドやサファイア、ルビーの迫力ある輝きに圧倒されました。昔から宝石の輝きというのは人の心を惑わせつづけてきたけれど、たしかにこの輝きには何か抗えない不思議な力を感じます。

12/30までの開催です。無料ですので、お近くの方は是非鑑賞してみてくださいね。

 

怖れも期待もやってくる!

昨日は東北方面にお出かけしていて、凍てつくホームからあったかな新幹線に乗り込んだとたん、

あちこちから不穏な警報音が!

乗客のみなさまが持っていたケータイからの地震速報!でも、すでにもう揺れてるんですけど...。

3.11を思い出すような、大胆で不気味な揺れ方。すぐに「新幹線の中は安全です」というアナウンスが入ったけど、まるで転がってしまいそうな。車内は停電となり、運転はおろか、自動ドアもトイレもストップ。

こういうときって、これが30分なのか、3時間なのか、一昼夜なのかわからないところがとってもいやな感じです。

ここのところ、東北方面に行くと地震で電車が止まってしまうことが何度かあったけど・・・その日の朝ってなぜか、「きょうはコンタクトレンズの入れものとメガネを持っていこうかな。それとスナックも。なんだか持ってたほうがいいような」と、いつもは持たないようなものをバッグに入れて電車が止まってもいいように備えていたりするのです(毎回ではないんですよ)。

で、それを持っているときに限って、

必ず地震にあって電車が止まる・・・というわけです。

「ちゃんと用意したんですね。じゃあ、地震いきますよ〜♪」と言われているような・・・。たしかに、用意する、備えるって、それを期待しているわけですからね。(量子力学的な法則でも「期待したものは、必ず目にすることができる」のですよね。)

人間のココロにはものごとを創り出すスゴイ力があるのですが、わたしはこんなところで思いっきり自分のパワーを浪費しているのでしょうか?それとも、たんに予知しているだけ?

おそらく、自分で創って、それを自分で予知しているのでしょう・・・(汗)。

「怖れるものは、必ずやってくる!」といいますが、怖れを持たないことがいちばん安全に生きていけるのですよね。

と、いってもやっぱり備えたい!

X'masきんたろう飴

12月に入って寒さも本格化してきましたね。そして、早々とクリスマスの贈りものをいただく機会もふえてきました。

以前、ハロウィンきんたろう飴をいただいたR子さんに、今度はクリスマス・バージョンのものをいただきました。

直径7mmぐらいの小さなきんたろう飴ですが、サンタさん、トナカイ、スノウマン、ツリー、プレゼントなどの絵柄があります。

ひとつひとつハンドメイドなのですよね。わあ、細か〜い。

いろんな色が使われいるだけに、さまざまなフルーティなお味がします。

一日しゃべっている職業柄、ノドの乾燥は大敵!これは口に含んでいても小さいので、気になりません。さっそくバッグにしのばせました。R子さん、いつもありがとうございます。

在日観光日本人、浅草ツアー

浅草方面って同じ都内でありながら、なかなか足を運ぶ機会がないエリアです。それに夜の浅草ってはじめて。

ご一緒したO氏はサービス精神旺盛な方なので、食事のあとに浅草寺境内へとご案内いただきました。

わ〜、びっくり!昼間とまったくちがう表情。とっても美しくライトアップされていて、迫力満点です。外人観光客なみにエキサイトしてしまいましたよ〜。(肝心の観光客は誰もいないのにね。)

この境内からは、東京スカイツリーがびっくりするほど大きく見えるのです。スカイツリーをナマで見るのははじめて!きゃ〜、思ったよりも高〜い、大きい〜とちょっとはしゃぎ気味。(おかげでO氏には「ふつうの女子の一面を見た」といわれてしまいましたが、いたっていつでもふつ〜の女子ですとも!)

エキサイトしたせいか、浅草寺のショットにくらべてスカイツリー、かなりお粗末映像となりました。

こちらは浅草公会堂。ハリウッドよろしく、俳優さん、芸能人の方の手型がずら〜り。わたしが気になったのは、美空ひばりさんの手型。O氏が手をあてているのは、森繁久彌さんのもの。

すっかりおのぼりさんしてきましたが楽しい浅草ツアーでした。ありがとうございました。