近頃のお子は、あまりぬいぐるみで遊ばないのでしょうか?
その昔、デパートのオモチャ売り場はクマやらウサギやら、大小さまざまなぬいぐるみで溢れかえっていました。しかし、今やオモチャ売り場のぬいぐるみの扱いときたら、あまりカワイイとはいえないような動物がちょこっと置いてあるのみ。「ザ・ぬいぐるみ」というような、おっきなクマちゃんはまったく見当たらず・・・。オモチャの傾向が変わってきているのですね。
ふわふわのラブリーなクマが欲しくて、渋谷の東急にはじまって西武デパート、ハンズ、ロフト、franc franc、そして地元の OUTLET まで。万歩計、一万越えの大徘徊となりました。が、どこにもクマがいな〜い。
いるとしても、こんなクマ・・・(それなりにかわいいですけど・・・汗)。こうなったら、UFOキャッチャーかしらん?
最後の最後に思い浮かんだのがディズニーストア!ここなら、キャラクターもののぬいぐるみがいるかも?!
いた〜〜!!いろいろ。
けっこう、カワイイです。この子にしました♡「いっしょに来る?」って聞いたら、「ウン♪」といってくれたので。
この子は、ドナルドダックが学校で作ったクマのぬいぐるみだそうです。だから、羽毛のようにふわふわで、ドナルドのユニフォーム柄のネクタイをしているのでした。
気に入ってもらえるかな〜?
こうしてかぶると、たちまち「犬のおかあさん」にだいへんし〜ん! [1人と3匹(いえ、この場合は全部で4匹か?)の肖像権、勝手に侵害しております m(__)m ]
小林賢太郎さんの演劇「ロールシャッハ」*を観てきました。


お料理を運んでくださった給仕の男性がお皿をセットするたびに、わたしたちの支離滅裂なトークに必死で笑いをこらえていらっしゃるご様子。(お仲間に入っていただきたかったわ)。
セラピーCDなど販売中