furukawaさんのブログ

気づきの日記「 世の中みんなアルツハイマー? 」

最近、世の中では「認知症」への怖れや、「危険ドラッグ」への脅威などがささやかれております。

なっちゃったらどうしよう、巻きぞえくったらどうしよう・・・と。

先日、友人と大笑いしたのですが、「そんなことを心配するよりも、“すでに” わたしたちみんな、アルツハイマーだし、パラノイアだし、そのうえハートショットやっちゃってるよね」「いや〜、手がつけられない。全員、隔離だわ」って。

どういうことかという・・・

アルツハイマーなわたしたちは、自分勝手なアルツハイマーものさしでしかものごとを判断できず、つねにアップしてはダウンするという一喜一憂の連続人生(アップのままではいきません)。そのものの見方はひどく制限され判断にみちているので、自分も人も深く傷つけることになります。というのも、アルツハイマーなわたしたちはものごと全体など把握できず、目にはっきりと見えるものしか信じられないからです。

パラノイアなわたしたちは、すぐに被害者になります。なぜなら世の中はコワイところだと信じているので、ありもしない自作でっちあげドラマにはまり、怖いものしか見えなくなります。コワイから、やたらに人やものごとにかみつき攻撃的になります。また、かわいそうな自分、不幸な自分でいれば、愛のおこぼれがもらえるかも!と期待もあって、かわいそうな自分をやめられないジレンマ。やり続けることによりどんどん被害妄想が深まっていきます。

ハートショットやっちゃっているわたしたちは、自分勝手なでっちあげドラマに耽溺して、そのドラマのなかで大騒ぎをし、それを人にもおしつけちゃったりします。わたしの理想の恋人を演じろと強要したり、わたしを幸せにしろと迫ったり、あらゆる要求をつきつけてあたりまえだと信じています。

というぐあいに、わたしたちも日常ではなにげで、アルツハイマー、パラノイア、ハートショット患者の診断を下されそうです。「一人一人隔離していったら、誰もいなくなっちゃうね」と笑ってしまいました。

でもね、そんなわたしたちの本当の部分はちゃんと健常者です。光です。愛です。

あまりにも外の世界を気にしすぎて、またそこに怖れを抱いてしまったために、エゴちゃんが優勢になり、本当の自分を記憶喪失。

あらら・・・アルツハイマー、パラノイア、危険ドラッグだけでなくって、記憶喪失までも?!(たいへんだわ!)

まずは、そんなコワガりの自分に気がついて、いかに「自分を護らなければ」という力が入った意識で外側の世界と向きあっていたかを知ることが大切。

自分の中にちゃんと備わっている健常者の部分、それはまさに「愛」とか「信頼」とか「安らぎ」の部分ですが、そこから常にものごとを見たり行動できることが大切ですよね。(「愛は怖れをサバ折りにする」、むかしそんな本のサブタイトルがありましたっけ。)「怖れ」を手放して、ほんとうの自分、「愛」にもどりましょ!♡

 

(「気づきの日記」バックナンバーはこちら: 古川 貴子/ヒプノセラピスト・心理カウンセラー

またも、酒酔いセラピーに (*^_^*)ノ

ヒプノセラピスト、古川貴子のブログ

「多菓子(Takako))は、きっと好きに違いない!」と友人がわざわざ知人の方に頼んで取り寄せて下さったお菓子。お友だちの、さらにまたお友だち経由で手元に届きました。

ありますよね。その街その街で「あの店のあれがおいしい!」っていうのが。

それが、コレです。エスカルゴといいう名前のお菓子。

わたしはまだ一度もおりたったことのない街、久が原の「フラマリオン」という洋菓子のお店のもの。

「お酒が飲めないたかちゃんは、ひとつ食べたら酔っぱらうよ」と言われていたように、たっぷりラム酒がしみこんだぜいたくブリオッシュです。

これからセッションですが、食べちゃいました。

なんかお腹の中心がほわほわあったかくなってきて、陽気な気分です。あはは☆

この勢いでセラピーをしよう!

「フラマリオン」さん、お取り寄せもあるようです。(*^_^*)ノ

 

 

ご近所イルミネーション

ヒプノセラピスト、古川貴子のブログ

今年のアドレス代官山は、お迎えの馬車がきちゃいました。

なので、シンデレラになっちゃってください。 (^o^)

こちらは先日もアップした目黒川の桜並木。「青の洞窟」プリゼンツ、真っ青イルミネーションです。

それが連日、交通整理のおじさんまで登場して、それはそれはにぎわっています。

桜で有名になってからというもの、信じられないぐらい人が集まってきて、スーパーに行くにもひと苦労です。

イルミネーションは5時から。午後からセラピーで、ちょっとお茶して、それからイルミネーションにうっとり・・・ なんていうのもオススメですよ!  (^-^)ノ

 

笑える iPhone 人生相談

ヒプノセラピスト、古川貴子のブログ

最近、スマホは入力しなっくても喋るだけで答えてくれるので便利ですね。

Sちゃんによると、iPhone に人生相談するとちゃんと答えてくれるらしい。

へ〜・・・お店とか何かの検索でなくても答えてくれるの? それも人生について?

でもね、数日前 iPhone の電話帳に登録しあるイタリアンに電話しようと「中目黒のコロッセオに電話」と話しかけたら、なんとローマのコロッセオに電話をつなぎはじめたのです。やめて〜!(苦笑) いったい何を予約するの?!

そんなこんなで、ちょっと疑わしくもありますが。

ためしに iPhone に「寂しいよ〜!」と語りかけてみました。

すろと・・・ 「“尊く偉大なものはみんな孤独である”と聞いたことがあります。では、あなたもその素晴らしい人たちの中の一人なのです」・・・・ときた!(笑)すごいフォローです。

Sちゃんいわく、「そんな立派なアドバイスもらったことない。人を見てるのかな(^^; 」と。

じゃあこれは? 

「お腹がすいたよ〜」

「“お腹がすいては戦はできぬ”といいます。近くのレストランに行ってみたらどうでしょう?」といって提示してくれたのは、ジョエル・ロブション。

お気遣いありがとうございます。確かにロブションは近くにありますが、夕飯食べたら福沢さんが三人はいるんですけど・・・。(もうちょっと経済状態考えてほしい・・・汗)

ヒマなときには iPhoneくんにお相手してもらうと、妙に笑えちゃったりします。

あなどるなかれ!デパ地下イートイン

ヒプノセラピスト、古川貴子のブログ

先日、通りがかりのデパ地下で「朝食のパンがなかった!」と思いつき、イギリスパンを買いました。

それが、とってもおいしかった♡ ♡

特にイギリスパンにうるさいのですが、重すぎず軽すぎず、リッチすぎず味気がないこともなく、キメもさっくり、香りもなかなか。いままでコレ!というお気に入りがなかったので、パン好きとしてはうれしい発見!

それはイタリア、ミラノ発のお惣菜やパン、食料品のお店「PECK」。今のところ、日本では高島屋さんでしかお目にかかれません。

で、そこにイタリアンのイートインがあるのですが、がぜん興味がわいてしまいました。パスタやオイルも扱っているお店なので、きっとおいしいに違いない!是非、チェックしたい気持ちがムクムク。

そこでわざわざランチタイムに用事をつくってトライしてみました。

それが・・・ 予想を上回ってとってもおいしかったのです!!すごくイタリアの味!

デパ地下、イートイン、あなどるなかれです。

オイルベースの帆立と野菜パスタをチョイス。麺がもちもち。もちろんPECKで売っているパスタ。それに、オイルの香りとチーズもきいてて、どちらもお求めになれちゃう。

そこらのパスタ屋さんより、ずっとクオリティがいいです。あつあつのじゃがいものスープ、そしてグリーンサラダも。サラダに添えてあった生ハムもいい香り。

お昼時になったら人がわさわさ。どんどん席がうまります。みんな知っているのですね〜。またリピートしたいお店となりました。

新宿高島屋さんのPECK。お惣菜コーナーにチーズ、パン売り場があって、いちばん奥まったところがイートインです。

アトリックスかニベアか?!

ヒプノセラピスト、古川貴子のブログ

乾燥の季節。ハンドクリームを買いに行きました。

いつも使っていたアトリックスのおっきな缶が見あたらず ・・・。アトリックスも進化して、高級なのが並んでいます。

そのかわりに見つけちゃいました。同じサイズのニベア缶。

なんとデコレーションキットつき!

この季節になると、雪だるまの絵がついたニベア缶は目にしたことはあるけど、これはお初。

おもわず「可愛い♡」 と飛びついて買ったものの、これひと粒ひと粒、自分でデコデコしなくちゃならない・・・(そんなワザがあるのか、わたしに)。まずピンセットが必要だわね・・・汗。

と、いろいろ考えているうちに、ニベアよりもスマホケースにデコしたくなりました。

だいぶ前にデコが大流行したけど、今さらながらキラキラデコにはまったりして ・・・。

 

気づきの日記「あなた専用、セキュリティシステムって?」

「アマゾンさんは玄関、2号さんはリビング・・・」そんな セキュリティ住宅のCM がありましたね。ご本人を守るのは何号さんなんでしょ?

こんなにたくさん仮面ライダーを雇わなくっても、じつはわたしたち一人ひとりには専属のボディガードというか、セキュリティシステムがすでに備わっています。

でも、使い方を習ったことがないし、そもそもその存在を教えてもらったことがないので、活用されているとはいえません。そこらのセキュリティシステムやナビシステム、検索システムよりもずっと優秀で、いったんこのシステムの威力を知ったら、他に頼ることは意味がないとさえ感じるほど頼もしいのです。

まず間違うことはないし、それは過去( &過去生)・現在・未来( &未来生)のすべてを見通して、まわりの状況も考慮したうえで、いちばんベストな判断や選択を示してくれます。だから、そのときだけうまくいくのではなくあとあとの人生までたやすくなるし、またかかわるすべての人が恩恵を受けることができる、そんないちばんいい選択をはじきだしてくれるのです。

そんな都合のいいシステムって?!

それは ・・・ 「ハイヤーセルフ」と呼んでもいいし、「高い自己」、「スピリット」、「天使さん」、あるいは「直感」と呼んでもいいのですが( そもそも名前がない・・・)、ただそれが存在していることを知っていて、その力を信頼している人にしか使いこなせないのが難点。

使い方は簡単。いつもスイッチはオンになっているので、ただその存在がいてくれることを認識して、そちらにこころを向けて、その存在にお願いしたいことを伝えるだけ。あとは静かにじっとお答えを待ちます。必ず答えがやってくるという確信をもって。

いったんたずねれば、誤作動することもなく、確実に、必ず、すぐにお答えが返ってきます。

その働きはとても優秀で、またパワフルなのですが、わたしたちの「意志」を邪魔しないようにと、とてもひかえめにしてくれています。いつもスイッチは入っているにしても、「わたし、自分で全部やりたいんです」という人の意志を尊重して、お呼びがかかったときだけ積極的に働いてくれます。だから、自ら「お願いする」ことがとても大切。そしてお願いしたら、そのお答えを受けとるときの繊細さも必要です。

そのお答えはやさしく穏やかなエネルチーなので、怖れやネガティブな気持ちという強い感情には簡単にかき消されてしまうからです。だから、自分の感情をていねいに感じることが上手になればなるほどキャッチしやすくなります。高い存在からくるエネルギーは、わたしたちの感情よりもさらに繊細なエネルギーなのです。

お答えのやってき方は、さまざま。自分のなかに「穏やかな確信」あるいは「打ち消すことができないポジティブなおもい」としてやってくるとこともあるし、あるいはまわりの人を使って伝えられることもあります。だから、自分のまわりの人の言葉に注意している必要もあるのです。

あるいは、カフェで隣に坐った人たちのおしゃべりの声がたまたま耳に入って、それが答えになっていることもあるし、またふとつけたテレビのキャスターが話していることの中にあるかもしれません。本の中に、新聞の中に ・・・ 目にはいるもの、耳に聞こえること、すべてがメッセージにあふれてきます。そうなると、しっかりと守られて、導かれているのを感じられるようになります。

いったんたずねたら、答えを受けとると決めてわくわくして待つ ... そうするときっと気づきやすくなります。たまに、たずねたことをすっかり忘れてしまったりすると、答えがきていてもまったく気づかずじまいになってしまうこともあります・・・(汗)。

このシステムで提供されるサービスはいろいろ。「人生のナビシステム」だったり、どんなお問い合わせにも対応可能な「検索システム」や「未来予知システム」、どんな危険からも守ってくれる「セキュリティシステム」などなど。わたしたちが受けとれる分だけ、受けとることができます。

どんどんたずねる習慣ができると、どれだけその答えが正しくて、また安心できるものであり、問題を確実に解決してくれるのかもわかってきます。そうすると、きっともっともっと自分のセキュリティシステムを活用したくなって、その結果を見ることによってさらに信頼が深まって、さらに導かれる ・・・ という好循環ができあがります。

自分の不確かな判断よりもずっと安心!確実!うまくいく!

自分がまだこのセキュリティシステムを活用できていなかった頃、それはまるで暗闇の中を手さぐりであっちこっちにボコボコぶつかりながら歩いていて、道ではない道をゆき、植えこみのなかを傷だらけになりながらむりやりに歩いていたようにさえ感じます。

このセキュリティシステムはおっきな懐中電灯、いえ、もっとパワフル、サーチライトつきの自動運転の乗りものに乗って、おまかせして安全に運ばれている感じ。

そして自分がどんどん人生のハンドル、人生のコントロールを手放すことができるようになってくると、自分の判断でヘタに干渉しないことが人生の「安全運転」にとってなによりも大切なことだったとわかるようになります。

いまさらながら、わたしって人生の運転の仕方を知らないたんなる暴走族だったのね〜、と反省。自分の判断でつっぱしっていたときには、自分も傷だらけだったし、周りに大迷惑だったのでした・・・汗。

 

 

「気づきの日記」バックナンバーはこちら: 古川 貴子/ヒプノセラピスト・心理カウンセラー

 

シュトーレン、いただきました

ヒプノセラピスト、古川貴子のブログ

日本でもよく見かけるようになったクリスマスのドイツ菓子。 

ドライフルーツやマジパンが入っていてパウダーシュガーがたっぷりかかっているので、濃いめのコーヒーといただくとおいしいのです。毎年この季節になると買いたくなるので嬉しいな♪ そう、このオーベルはドイツのブランド。正統派のシュトーレンです。

ちょうど仕入れたばかりのネスプレッソは、かなりお味がしっかりとしたインドリヤ。これはあうでしょ!

みなさ〜ん、お茶の時間ですよ〜♪

 

そろそろケヤキも色づいて・・・

ヒプノセラピスト、古川貴子のブログ

きょうは気温が下がって、一気に秋が深まってきた感じです。

街の並木も急に色づいてきたし、イルミネーションもあちこちにお目みえ。

日もすっかり短くなって4時半には暗くなってしまうけど、あったかくしてイルミネーションのお散歩を楽しみたい季節です♪(このケヤキ並木も、もう少しするとおめかしです。)

 

 

あんみつ&味噌カツ?

ヒプノセラピスト、古川貴子のブログ

お椀に入ったこの黒い物体はなんでしょう? ・・・ 味噌カツっぽい?

これは粟ぜんざい。

友人のリクエストで日本橋の梅園さんでお茶をしました。

梅園さんといえば、この粟ぜんざいが有名。そして他の甘味屋さんとは何かが違っていて(餡子と黒蜜がダントツにおいしい!)、ときどきとっても食べたくなります。それが老舗であるゆえんでしょうね。

わたしは梅園さんに来るとたいていあんみつなので、友人の粟ぜんざいをひと口いただきました。蒸したてのもっちもっちのきび餅(粟ではないそうな)に濃厚なこしあんがとってもおいしかった!

じつは、友人のお誕生会で和食ランチをいただいたあとでしたが、別腹の威力ってスゴイ!楽勝でいただきました。 ランチもおやつも「和」の一日でした。