furukawaさんのブログ

お茶の間シネマトーク「年末年始の3本」

ゲイリー・マーシャルのラブロマンス「ニューイヤーズ・イブ」が、タイトルのごとく年末の一本。

前作の「バレンタインデー」同様、さまざまな人たちの大晦日の様子が描かれています。今にも死にそうな高齢の男性、BFと年越しの Kiss をしたいティーンエイジャー、どうしても娘と過ごしたい心配性の母親、気まずく別れたのに突然再会してしまった男女、大晦日に仕事を辞めてしまったまるでイケてない中年の女性などなど8組のニューイヤーズ・イブ。

結局すべてのストーリーに共通するのは、わだかまりを手放して許すこと。そうだね〜。知らないうちにわたしたちはいろいろなこだわりやわだかまりを握りしめていて、じつはそれが原因でにっちもさっちも行かなくなっていたりします。

観終わって、えっ?あの死にそうな老人がロバート・デニーロ?あのイケてないオバさんがミッシェル・ファイファー?といろいろびっくりします。

そして、新年の一本めは「リアル・スティール」。ロボット VS ロボットの格闘技。現代版「鉄人28号」と正太郎少年という感じです。

人と人の格闘技は痛そうで見ていられませんが、ロボットなら話しは別(と、いってもけっこう痛そうだ・・・)。この超高性能ロボットの戦いは迫力です。大きな鉄の塊がぶつかり合う音だけでも、けっこうストレス解消になっちゃいます。おもしろかったです。予想外に結構泣かされました。

そして、あともう一本は「サラの鍵」。

去年公開された「黄色い星の子供たち」同様、1942年にパリで行われた「ユダヤ人一斉検挙」にまつわるストーリー。

その朝、ユダヤ人の小さなサラは幼い弟を水や食べ物と一緒にクロゼットの中に隠し鍵をかけるのです。そして両親とともに検挙され、収容所に送られるサラ。しかし、いつまでたってもクロゼットの中の弟が気にかかり、ついには鍵をにぎりしめて収容所から脱走・・・・。さて、このこの家族で生き残ったのはいったい誰なのでしょうか?

そして時代は今。一人のジャーナリストの女性がこの過去の一斉検挙について取材するうちにある事実をつきとめます。自分の住もうとしているアパートはサラが弟を隠したクロゼットのあるアパート。そこから彼女の人生は今までとは違った方向へと動きはじめます。彼女はアパートを返すべくサラを探し出そうとします ・・・ 。

たとえ見知らぬもの同士であっても、わたしたちは互いに大きな影響を受けあって人生を歩んでいるのですよね。時として、家族や近しい人よりも見ず知らずの人からの影響が人生を決定的に方向づけてしまったりします。

ホロコーストに関しては、ほんとうにたくさんの胸が痛くなるような愛の物語があります。そしてこんな劇的な時代が祖父母や父母の時代という手の届くところに存在していることに今さらながらショックを受けてしまうのでした。

平安のヒメ失格

あんがい地元にあるものって、足を運ぶ機会がなかったりします。

その昔、世田谷桜新町の「サザエさん美術館」の真ん前に住んでいたときも、ついぞ訪れることがなかったし。この美術館には「磯野家」の間取りがあったりと磯野家の秘密が隠されていておもしろいらしい。今さら行きたくなってるワタシです。

さて、今回はもう十年以上もお世話になっている「目黒」にある文化財「百段階段」。目黒雅叙園の木造の旧館の中にあります。今上映されている「源氏物語」の衣装が展示された特別展。

新館の雅叙園は行ったことがあり、カフェもトイレもまるで竜宮城。わたしのヒプノセラピーの師匠のローザ氏が好んで宿泊していましたが、外国人にとってはまさに異次元かも。

さて、まずはその階段に通じる三階へとエレベーターに乗るのですが、これが豪華絢爛、黒と金と玉虫色の蒔絵風エレベーター。しかし、このちょっとフェイクなエレベーターに圧倒されて、実際の百段階段を見た時「あれれ?」という感じでした。

単なる超地味な古びた木造の階段・・・。これがなにか?っていう感じ。

そう、文化財というからには、わたしはあの絢爛豪華なエレベーターのごとき階段を予想していたのでした。実際は古びた温泉旅館の渡り廊下を連想させます。

しかし、勘違いしてはいけません。問題はこの階段で結ばれた七つの部屋。ここに昔からの組子や彫刻、絵画などで装飾された空間があるのでした。残念ながら、今回は展示されている映画「源氏物語」の衣装がライトアップされていて、あまりお部屋の美しさは目に入りませんでしたが。

しかし、つくづく思いましたよ〜、この衣装たちを観て。十二枚衣を纏ってどんなに着ぶくれしたとしても、なんせ紙と木の建物、さぞ寒かっただろうな〜。それに、肩も凝ったに違いありません。そして腰までのばしたストレートヘア。当時、ぜったいわたしみたいな強烈天パーの女性はいたはず。いくらオイルをつけてのばしていたといっても、大変だったかも。面倒くさいからと、うねる天パーのままあの衣装を着たら、きっと物の怪扱いだったかもしれないし。(ああ、現代に生まれてよかった・・・しみじみ・・・。)

あの時代に超美男といわれた光源氏。女性はおたふくちゃんが当時の美人のスタンダードだったというじゃないですか。だったら、光源氏はどう間違ってもジャニーズ系ではないはず(生田斗真はありえない)。やっぱり今でいう麻呂系のお顔なのでしょうか?のぞきに行ってみた〜い、そんなあれこれに想いをはせた「百段階段」鑑賞なのでありました。

(写真はお玄関にあった「光源氏」の場面を描いたお人形たち)

For your 2012 ♥

自分のハートに従って、みなさまの2012年が豊かなもにになりますように ・・・ ♡


(ボリュームなくってゴメンナサイっ!)

2012 !

謹賀新年

みなさまの新しいお年が、たくさんの愛と希望と喜びで彩られた豊かな一年となりますようお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

オフィス・るん
古川 貴子

年末年始は年越し蕎麦やらお雑煮づくりというおさんどんに追われ、一年の反省や新年の抱負どころではなく、あっというまに年が変わってしまいました。でもこの忙しさこそ、しみじみと幸せだったりします。

2012年、わたしたちはまだ来ぬ未来にお出かけして不安になったり、もう過ぎ去った過去をふらふらして後悔や怒りを抱えることなく、ますます ”今、ここ” に生きることを求められるようになる気がします。完全に安全で、いつだって平和でいられるのは 、たった ”今、ここ” だけ・・・なのですよね。

しっかり ”今” に意識をもって、”ここ” を味わうことを丁寧にしてゆきたい、と思う2012年です。

今年最後のおでかけランチ

そろそろ年末のお休みに入られた方も多いと思います。一年間お疲れさまでした。

さて、きょうはおでかけランチの食べ納め、ゼックス愛宕グリーンヒルズのサルバトーレ クオモ ブロスにやってきました。

広々とした入口のバー、ラウンジ付近。42階からの眺めはベイブリッジ、東京湾まで見渡せます。

このレストランの売りは、お食事をしながら目の前に大きな東京タワーが楽しめること。ほんとは、夜景を楽しみたいレストランではあります。が、きょうのところはランチで。

せっかくなので「東京タワーがよく見えるテーブルで」と予約の際お願いしたら、お願いしたとおりに東京タワーとにらめっこするようなテーブルセッティング。

というのは、他のテーブルは窓際に沿って配置され向かい合わせに座る席なのですが、わたしたちのテーブルだけは窓の外に向かって並んで座る、つまり外を見ているスタイルだったのです。それもフロアの真ん中あたりで。わたしたちからは他のお客さんは目に入らずひたすら外の景色を楽しみましたが、これって特別席っぽくてかなり浮いていたかも・・・。

お食事は食前酒、前菜、ピザ、パスタ、メイン、デザートの盛り合わせ、コーヒーというコースでお腹いっぱい。お野菜がたっぷりでどれもおいしく、今年最後をしめくくるランチにぴったりでした。スウィーツにこだわる多菓子としても、どのデザートも十分に合格点でした!

超常現象、多発?!

クリスマスも終わり、年の瀬ムードが高まってきました。街では歳末大売り出しの品々いろいろ。

ドラッグストアでホカロンが安かったので買いこんできました。トカゲ体質のわたしにはありがたい一品。

さっそく今朝貼ってみたのですが、それが5分たってもホカホカしてこない ・・・。

あれ?と思って見てみたら、貼ったはずの場所には見当たらず・・・。全身チェックするもののどこにも貼りついていないのです。部屋のあちこちを探しまわっても、それでもどこにもなし・・・(ふいにヘロリンと落ちているホカロンほどなさけないものはありませんからね)。

フトひらめいて...回っている洗濯機をチェック。

・・・ゲッ!い、いる・・・。

なんで?

最近、不可解というか、超常現象的なことが多発しております(ぜんぜん超常現象じゃないと思うよ・・・)。とくにさまざまなモノが洗濯機の中にテレポーテーションしちゃうことたびたび。「ないっ!」と思って探すと、洗濯機の中で回っているのです。そのたびに、「あ〜あ、こんなものまで洗っちゃったよ」と苦笑しております(ちなみに・・・今まで洗ったもの・・・CD、めがね、耳栓、etc)。

とりあえず、ないときは洗濯機をさがそう・・・・(汗)。

食いしん坊さんは気をつけて!

「ドーナッツ、買ってきたよ」

「わ〜い、人気のクリスピークリームドーナッツだ!」と喜ぶわたし。

あれ、あれ、あれ?

これって何か人相(いえ、ドーナツ相)、おかしくありません?

あ〜、タオルなのね。

「え?タオルって何のこと?」と買ってきた本人も驚いていたので、オマケでドーナッツもう一個入れてもらったと信じていたようです。

たしかに・・・シナモンシュガーがかかっているように見えるし。

ほんものドーナッツはこっちのスノーマンくん。

アタマから一気にがぶりといったら、すかさず「なんて残酷な!」とコメントされたけど・・・あなたのスノーマンだって流血なさってるんじゃありませんことっ。

あ・・・それはフィリングのベリージャムね!なんかリアル(汗)・・・でも、おいしかったです♪

あった!幻のカボチャ

何度もブログに登場している恵比寿「丁未 坂」さんに行ってまいりました。2007年からこんなにリピートしている和食のお店ははじめてです。

しかし実際、和食のお店なのか、はたまたフレンチか、いえスウィーツのお店か、はたまた蕎麦屋だという人までいたりして。でも全部あたってるところがスゴイ。それぐらいいろいろな顔を見せてくれるお店で、店構えで由緒正しい和食屋さんだと決めつけて入るとビックリしますよ。

なんせお箸を使っていたかと思えば、ナイフとフォークに早変わり。これが何回か繰り返されることに。

すでにいろいろ書いているのでここで改めて申し上げるまでもないのですが、和食の繊細なお味にベストマッチなフレンチの組み合わせ。そして、かたぎのお蕎麦屋さんでさえたじたじな十割蕎麦。最後は、そこらのパティシエは足下にさえおよばない本格スウィーツ。

それぞれのお料理にどれほどの手間をかけていらっしゃることか、うかがうとひっくり返りそうになります。まったくの妥協なし!ホント、このお仕事に対する姿勢、いつも見習わなくっちゃと思うのですよ。

並べてみるとちょっとビックリ「あら?こんなにいただいてたの?」って。小松菜の温かいおひたし、あんきも、鶏の手作りソーセージ、お造り、海老しんじょうのお椀、イベリコ豚(ああ、どれもステキな名前がついていたというのに・・・汗)、タラのポワレ、十割蕎麦、わらび餅。

そして、カボチャのデザートは超お気に入り中のお気に入り。これは坂さんのお眼鏡にかなったカボチャが登場しなかった年には作られない幻のデザート。残念ながら、去年はお目にかかれなかった・・・。けど、今年はラッキー!いました!いました!

作り方は、まずはおいしいマドレーヌを焼いてそれをブランデーに漬けるところからはじまり、そのマドレーヌと栗を入れて裏ごしたカボチャとともに焼くというプロセス。上には手作りのキャラメルアイスかチーズアイス。そんなに重くもなく、甘すぎず、お酒の香りがして絶品!スウィーツ多菓子としては幸せなひとときです♥(もちろん、お料理は言うまでもなく絶品でした。)

今年もありがとうございました。m(__)m

なにが起っているのやら?

ああ〜・・・この年末の忙しいときに何をやっているんだろ〜。

パソコン・ドライブの心臓発作にもかかわらずデータもほぼ復旧したとおもったら、うちでいじっているうちにまた支離滅裂に。(マック、何十年使っているのやら?)

フィラッシュメモリを外そうとしてバックアップのタイムマシンをはずしてしまい、いらないアカウントを消去しようとしてして受信メールボックスをカラにし不通にしてしまい・・・、どんどんコワレてゆく〜・・・。

もう、お守りをしてくれるYちゃんにもそうそう頼れず、Apple ストアのジニアスバー(テクニカルサポート)へ駆け込み寺状態。

アカウントを消してもう一回作ってといわれ、おうちで作業をしていたら、さらに送信のメールボックスまで不通に・・・(汗)。

弱り目に祟り目・・・。いったいどうなっているのやら?  誰とも連絡するなってこと? どうやら、破壊の一途をたどっているようです。

仕事以外は、パソコンの前にはりついているか、復旧に奔走しているうちに一日が終わってしまい・・・グッタリ。

うう・・・・・

みなさま、スミマセン、弱冠メールのお返事が遅れておりますが、ご了承くださいませ。

おっかいもの〜♪

青山の「franc franc」です。ここは店舗が大きいので雑貨から家具まで、楽しいものがいっぱい。

ディスプレもクリスマスシーズンなので華やか。

しかし、このシロクマくんはディスプレイではありません。売りもの。大きいクマちゃんが50万円。(安いんだか、高いんだか?)そして、普通の天井高ではぜったい置けない実物大(?)のキリンも。こちらは46万円なり。クリスマスプレゼントにいかが?(これをもらっちゃった日には、もれなく居住スペースを奪われます。キリンは天井抜かないとね。)

ティータイムは、わたしの大好きな「アニバーサリー」さん。こちらのティールームはわたしのセミナー&お茶会でもお世話になっています。

おいしそうなケーキがいっぱいあったけど、お友だちもわたしもアップルパイに人目惚れ。あつあつに焼き上がって、バターのいい香り。ひとつでお腹がいっぱいになっちゃう幸せ感いっぱいのパイでした。

とっぷり暮れたところで、表参道のイルミネーションを見学。けっこう人出があるらしく警備も厳重。写真をとるのもままならない感じでしたよ。

帰りにエチカちゃん発見!(エチカちゃん=表参道駅地下マスコットです。)

人気ですね。たくさんの人に囲まれて可愛いポーズをきめていました。

エチカちゃんクッキー、もらっちゃった♪